タイニーブルシューター
タイニーブルシューターのスイムテストに霞水系に行ってきました。
軽くインプレしていきたいと思います。
(ちなみに漁の仕事してるので毎日霞ヶ浦にはいるよ!)
まずチェックしたのはアクション!
前にこのサイズのギル型ルアーを過去に
使ったことがありましたが、余り動いた記憶がなかったのでその印象が強く、
もしかしたらこのサイズだとキビキビとした動きを出すのは難しいのかなと考えたりしていましたが、まったく問題ありませんでした。
むしろブルシューターJr.より
サイズが小さい分小回りが効きキレがある動きに感じられます。
動き自体は他のブルシューターに近いように感じられました。
今回発売されたモデルはSS
SSはスローシンキング の意味。
文字通りゆっくり沈むモデルですが、
デッドスローシンキングではないので
ここら辺は注意!
思ったよりスローに沈まないと感じる方は多いかもしれないです。
なのでこのモデルではやりたい場所で沈みすぎる!って時に初めてチューンを考えるのがいいのかなと思います。
自分はこのルアーであの場所でああいう風に使いたいと妄想があるので、
(純正ももちろん使いつつ)
少し手を加えて調整しつつこれから試していきたいと思います。
0コメント